やってまいりました、2回目です。
相変わらず暑い中、病院へ行ってきました。
私のまわりでは2回目の接種で、およそ半数の人が38~39度の発熱があるので1回目より構えています。
ワクチン;ファイザー社製 2回目
接種前体温;36.5(14:00)
接種後体温;36.8(19:00)
感想;1回目同様に注射の痛みはほぼない。
以下、経過観察
8月10日14:30 接種後30分間 異常なし。(体温;36.5)1
8月10日18:00 いつもと何ら変わらない。(体温:36.8)
8月10日21:00 注射をした右腕の痛み。右尻部・右ふくらはぎの筋肉痛ぽい痛み。(体温;36.9)
8月11日 7:00 起床、あっけなくなんともない。(体温;36.0)
8月11日11:00 悪寒がする。(体温;37.5)昼食後に鎮痛剤を飲む。
8月11日19:00 倦怠感・頭痛・体のあちこちが痛い。(体温;38.2)
8月12日 7:00 起床、後頭部~腰が全体的に痛い。(体温;38.1)
8月12日16:00 PCの電源を入れる。(体温;36.8)
今のところ、日常生活に支障のある副反応はありません。
明日また報告します。
魔の2日目
起床、おーなんともない。体温も36.0絶好調やったー。
だが、この時はまだ本当の恐ろしさに気づいていなかったのである。
今日は仕事も休みだし、株にでも専念するか。と作業にとりかかる。
なんか寒いなー。雨だからなの?
体のふるえが止まらない。おかしいと思い体温測定、37.5度、あー来たかー。
昼食を済ませて、鎮痛剤を飲む。徐々に悪寒はなくなった。
しばらくして、透析のため病院へ行く。体もキツイし雨なので妻に送ってもらう。
透析中にふたたび悪寒がし、熱が上がってきたので鎮痛剤を飲む。熱は下がらないが悪寒はなくなった。
帰宅後、体はキツイが腹は減る。
消化を考えてうどんとおにぎりをゆっくり食べる。あと梨とぶどうを少し食べる。
本当はここでブログの更新をするつもりでしたが、キツくてPCの電源を入れる気になりませんでした。
もう寝よう。布団を敷いてもらって横になる。
そのまま就寝、しかし夜中に目が覚める。体のあちこちが痛い。まるでインフルエンザのような症状。
熱と痛みでなかなか寝れない。起きたり寝たりを繰り返す。
このレベルの症状は20年ぶりくらいかなー。
キツイやツライなど、あまり弱音を吐きたくありませんが・・・・。
3日目を向かえて
起床、体調は悪い。体温38.1度。
なんだ、2日目で終わるんじゃなかったのかよー。
どうやら私の場合はまだらしい。
朝食を済ませ鎮痛剤を飲む。横になる。
後頭部~背中を妻にマッサージしてもらう。横になる。
そして今体温36.8度、PCの電源を入れブログを更新しています。
現時点での感想は「まいった」の一言。
もし、3回目の接種があるとするならば、お断りしたい気分です。